おすすめ!冷え性のお灸のやり方♨️

みなさまこんにちは!エステティシャン兼鍼灸師の滝野です❗️
私は体温調整が苦手なので冬はすぐ体が冷えるのでよくお灸をします😵
最近嬉しいことにお灸を始めてくださる方が増えたので、自宅でするおすすめの方法をご紹介いたします♪

このように、全部の指先にお灸をします♨️
一見びっくりされる方も多いのですが、跡の残らない無痕灸という種類の「台座灸」を使っているので、直接皮膚の上でもぐさが燃えているわけではないです😊
冷えが強い時は指を挟むように指の腹側にもお灸をします👍(全部で20個です笑)
さすがにたくさんやると煙が結構出るので、煙が苦手な方は何回かに分けて行ってくださいね❗️

自宅でお灸をするときは

🌟楽な体勢で準備する

🌟火をつける前にお灸を消す水入れを手の届くところに用意する

に気をつけてください😊

楽しくお灸を楽しむ方が増えると嬉しいです✨

【澄花の口コミはこちら】

しんきゅうコンパス口コミ

【ご予約】

しんきゅうコンパスネット予約

Instagram DM

公式ラインメッセージ

【おすすめの関連記事】

美容鍼灸の効果

おへそのお灸の効果って?

毎日湯船に浸かってますか?

お灸で免疫力を高めましょう😊

この記事を書いた人

リラク&フェイシャル鍼灸サロン 澄花〜sumika〜

💎お肌の育成に特化したしたお店💎札幌西18丁目駅徒歩5分
✨10年後、変わらないねと言われるお肌へ✨
◇毛穴が開きっぱなし ◇目の下のクマが消えない ◇お肌のザラザラ、ゴワゴワ
◇くすみ肌をトーンアップしたい ◆女性専用・完全個室