顔のくすみは「瘀血」が原因かも!

「瘀血」とは「血」の巡りが悪く滞り、体に栄養が巡らない状態です😨
それにより肌トラブル(シミ、クマ、ニキビ、肌荒れなど)が起こりやすくなりなります。
また血行が滞ることから、肩こり、関節痛、頭痛なども招きやすい体質です。

原因としては、偏った食事(砂糖・油分・肉類の摂りすぎ、野菜不足)、運動不足、ストレス、寒さなどがあります。

瘀血はカウンセリングや肌の色(くすみ)、血管の色、こりがあるところなどで判別し、鍼やお灸で血行を促進することで滞った巡りを整えます😊

青クマ(血行不良)やシミ、くすみの解消には体の巡りを良くするのはとても大切です🌟

【澄花の口コミはこちら】

しんきゅうコンパス口コミ

【ご予約】

しんきゅうコンパスネット予約

Instagram DM

公式ラインメッセージ

【おすすめの関連記事】

リラク&フェイシャル鍼灸サロン澄花〜sumika〜

美容鍼灸の効果

おへそのお灸の効果って?

オイルマッサージってどんな作用があるの?

毎日湯船に浸かってますか?

結局ストレスとはなんなのか?

この記事を書いた人

リラク&フェイシャル鍼灸サロン 澄花〜sumika〜

💎お肌の育成に特化したしたお店💎札幌西18丁目駅徒歩5分
✨10年後、変わらないねと言われるお肌へ✨
◇毛穴が開きっぱなし ◇目の下のクマが消えない ◇お肌のザラザラ、ゴワゴワ
◇くすみ肌をトーンアップしたい ◆女性専用・完全個室