オイルマッサージってどんな作用があるの?

澄花ではオイルトリートメントを行なっておりますが
「気持ちいいだけでは?」と思われる方も多いと思いますので、今回はオイルトリートメントが体に与える作用についてお話させていただきます😊

①肌に優しく触れる行為は副交感神経を優位にさせ、免疫力や自然治癒力が高まる

②皮膚と脳は発生源が同じとされ、皮膚に触れると大脳が刺激され
 1・オキシトシン・・・幸せホルモン
 2・エンドルフィン・・・多幸感や鎮静・鎮痛作用
 3・セロトニン・・・抗うつ薬と類似したホルモン物質
の増加が期待できる

③ゆっくりと大きく長いストロークは体に備わっている疼痛緩和の働きに関与する

④副交感神経が優位になり、自律神経の乱れによる様々な症状が緩和される

⑤血行や促進され、美白効果やむくみの解消が期待できる

など嬉しい作用がたくさんあります✨

そして何より「気持ちがいい」「自分を大切にしている」と感じることが体や心には大切だと考えております☺️
オイルトリートメントで心も体も健康になりましょう🌟

【澄花の口コミはこちら】

しんきゅうコンパス口コミ

【ご予約】

しんきゅうコンパスネット予約

Instagram DM

公式ラインメッセージ

この記事を書いた人

リラク&フェイシャル鍼灸サロン 澄花〜sumika〜

💎お肌の育成に特化したしたお店💎札幌西18丁目駅徒歩5分
✨10年後、変わらないねと言われるお肌へ✨
◇毛穴が開きっぱなし ◇目の下のクマが消えない ◇お肌のザラザラ、ゴワゴワ
◇くすみ肌をトーンアップしたい ◆女性専用・完全個室